「最新! アロマセラピーのすべてがわかる本」新刊できました!
ありがとうございます。
植物が持つ本当の力を、アロマの本当の使い方を、たくさんの人に知ってもらいたくて、「アロマセラピー」の、「アロマテラピー」の、バイブルにしたくて編みました。
YouTube CHANNEL「編集者という生き物」。
チャンネル登録お願いします。
2013年とある出版コンペで知りあい、再会したのが2016年の同じ出版コンペでした。
それから、小野さんのアロマに対する情熱や植物を愛する気持ちを聞いているうちに
この企画を思いつきました。
何回にも及んだ撮影、これだけの文字量を書くのもすべて楽しんでくれた小野さんの
集大成となりました。
久しぶりに全写真、私が撮り下ろしたり、本づくりの楽しさを再認識できた
思い出の1冊となりました。
小野さんと企画の話をしながら、植物はイラストでいこう! と決まったときに、
小野さんが素敵なイラストレーターの知り合いがいるということで紹介されたのが
佐とうわこさんです。
本書の中の脳や臭覚といった学術的なイラストから植物の精緻なイラストまで、
すべて描いていただきました。
そして、書籍の販促用のPOPも佐とうさんの作品です。
書店で見かけたら、SNSで拡散してください。
グラフィックデザイナーの清水佳子さんとは、清水佳子さんが独立したてのころからの
知りあいで、かれこれ15年以上のお付きあいになります。
いつも、「こんん感じ」「あんな感じ」という私の独り言のような打ちあわせ時の会話を
素敵な形にしてくれる頼もしい、仕事仲間です。
エヴァンゲリオンレーシングの綾波レイ役のレースクイーンをしている引地裕美さん、実は小野さんとは実家がご近所同士で、引地さんのお母さまが小野さんのサロンに通われていたこともあって、本のモデルをお願いしたところ、ご快諾していただきました。
嗅覚のしくみや大脳のしくみも、イラストでとてもわかりやすくなっています。
精油は75種。
これまた、どんな図鑑よりも素敵なイラストとセラピストやアロマ好きには
たまらないくらい使える情報とともに掲載しています。
アロマが好きになると、まずやりたくなるのが「天然素材を使ったクラフトづくり」です。
簡単なものからドンドントライしたくなります。
何といっても、醍醐味はセルトリートメント。
詳細に解説しています。
もちろん「大切な人へのトリートメント」も詳しく載せました。
アロマに詳しくなってくると、いろいろな身体の不調やお悩みを解決できるようになります。
症状別レシピは165も掲載。
楽しいですよ。
アロマは痴呆症にも効くんです。
そればかりか、あなたの魅力を最大限引き出すのが「脳内神経伝達物質」なんです。
今話題のネタをきっちり掲載!
《香りを楽しむだけがアロマの楽しみ方ではありません》
5,000年以上も昔から、「“香り”は神への捧げもの」として、医療や宗教、身だしなみなど、
日常生活のさまざまな場面で「芳香植物」が使用されていました。
現在では、化学の発達とともに香りが認知症予防や改善などに有用なことがわかり、
大きな注目を浴びています。
そんな話題のアロマをトコトンわかりやすく、誌面の許すかぎりたくさんの情報を掲載しました!
「自分自身を幸福にすること。それは、人生の喜び、豊かさを実現させる」
アロマセラピーと出逢い、植物が私に教えてくれた大切な言葉です。
《はじめにより》
この言葉にすべてが凝縮されているように、あなたもアロマを知ることで
人生に豊かさと潤いをプラスしてみませんか。
《アロマを知りたい人、学びたい人のために》
精油63種、日本の精油12種、キャリアオイル20種、症状別レシピ165などなど、
アロマの世界を知りたい人からプロになりたい人まですべての人のために
トコトン必要な情報を載せています。
わかりやすく、そして簡潔に、何度も何度もページを開きたくなるようにつくりました。
Chapter 1 必ず押さえておきたい「アロマセラピーの基礎知識」
アロマセラピーとは?
大地のめぐみがたっぷり!「アロマセラピーの定義」
香りで心身が一瞬に変化する!「香りのメカニズム」
アロマセラピーの主な作用
芳香療法の歴史
香りは神聖なもの!「古代エジプトではミイラづくりにも使われていた」
神と人をつなげる数々の香り!「イスラエルの聖なる香りとオイル」
4体液説の提唱と初の薬草誌!「古代ギリシア・ローマの華やかなバラ生活」
現代の精油の抽出方法がはじまった!「古代イスラム・香料貿易と錬金術師・アヴィケンナ」
香りの文化が花開いた!「中世ヨーロッパ・香り文化の急成長!」
アロマセラピー誕生!「18世紀~現代」
これからのアロマセラピー
アロマセラピーで医療費削減!「進む高齢化社会と現状」
アロマでできる!「健康寿命を延ばす3つのステップ」
0.15秒でできる!「アロマでできる認知症予防」
朝の目覚めをスッキリ! 活動的な毎日を!「朝のアロマ習慣」
質のいい睡眠で朝までぐっすり!「夜のアロマ習慣」
Chapter 2 人生に豊かさと潤いがプラスされる「精油とブレンド方法」
精油(エッセンシャルオイル)
植物のエネルギーがたっぷり詰まっている!「精油」
精油とアロマオイルって違うの?「正しい精油の選び方」
使い方を間違うとキケン!「精油の取り扱い方法」
素晴らしい作用の反面、毒にもなりうる!「精油とトリートメントの禁忌」
植物の命が愛おしくなる!「精油の抽出方法」
植物の見た目で効能がわかる?「植物の抽出部位と特徴」
古代から続く薬草治療の原点?「特徴類似説」
西洋薬にはない! ひとつの精油に複数の作用がある「精油の魅力」
ブレンドとは?
香りが奏でるハーモニー
ブレンドファクターとブレンド比率
ブレンド上級者に必須!「香りのノート」
世界にひとつ「オリジナルフレグランスづくり」
Chapter 3 これだけ知っておけばアロマの達人になれる「精油75種」
チャクラと精油の関係
チャクラとオーラ
精油75種
主な作用と意味
Chapter 4 体質にピッタリのオイルが見つかる!「キャリアオイル20種」
キャリアオイル(植物オイル)
アロマセラピーに欠かせない「キャリアオイル」
脂肪酸について
植物油について
キャリアオイル20種
Chapter 5 天然素材・手づくりで安心!「クラフトづくり」
アロマセラピー関連の3つの法律
留意することと3つの法律
クラフトづくりの基本
計測容器
保存容器
クラフト15種
Chapter 6 プロ並みのケアをしよう!「お家でできるアロマトリートメント」
アロマトリートメントの効果
タッチングのもたらす驚きのパワー
タッチングとオキシトシン
「タッチング」と「香り」による痛みのゲートコントロール
アロマトリートメントの素晴らしさ
実践! アロマトリートメント
トリートメントの注意事項
トリートメントの基本手技
キレイと健康を加速する「セルフケア」
大切な人へ行う「他者へのケア」
Chapter 7 こんなに対応できる!「アロマでできる165の症状レシピ」
症状別レシピをはじめる前の10の心得
呼吸器系&免疫系 筋肉・関節系
循環器系 泌尿器系
消化器系 生活習慣病
ダイエット 花粉症
ストレス 皮膚
頭皮・髪 口腔
女性のライフスタイルとトラブル
男性のライフスタイルとトラブル
家族のケア 家庭の空間
応急手当・外出時・災害時
Chapter 8 あなたの魅力をさらに高める!「脳内神経伝達物質とアロマセラピー」
香りで脳内神経伝達物質をコントロール
脳の機能を120%香りで引き出そう!
体全体に大きな影響を与えている脳内神経伝達物質とは?
香りが「感情」に与える影響
香りでアップする! 3つの脳内神経伝達物質活用術
達成感・快楽をもたらす!「ドーパミン」
精神を安定させる「セロトニン」
闘志をみなぎらせる「ノルアドレナリン」
脳のパフォーマンスを高めるドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンのバランス
ドーパミン・ノルアドレナリン・セロトニンのバランスを保つ! 15のシーン別アロマレシピ