[新刊]世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生

[新刊]世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生

世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生」新刊できました!
ありがとうございます。
「心に刺す文章」と「インスタ栄えしそうな写真」でブログを書いてご満悦なだけでいいのかな?
たまに動画をYouTubeにアップするのも楽しいけど……。
いずれにしてもアクセスすが伸び悩む。
それなら、ブログにYouTubeを盛り込んでしまえばいいのではと、ブログのアクセス数もYouTubeの視聴回数も伸びるような本が編みたくなりました。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTubeの教科書-3
著者:染谷昌利・木村博史
初版:2018年12月31日

YouTube CHANNEL「編集者という生き物」。
チャンネル登録お願いします。
編集者という生き物

【染谷昌利さん・木村博史さん】

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTubeの教科書-3

染谷昌利さん(右)、木村博史さん(中)、福田清峰(左)

染谷昌利さんとの出会いはこちら↓をご覧ください。
[3刷]世界一やさしい ブログの教科書 1年生

木村博史さんとの出会いはこちら↓をご覧ください。
[新刊]YouTube成功の実践法則53

恒例の新刊開封式!
私自身、著者の方が初めて自身の本を目にするこの瞬間が大好きであり、楽しみです。
染谷昌利さん、木村博史さん、お2人の共著本を編みあげた事実に感慨無量です。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTubeの教科書-3

木村博史さん(左)、染谷昌利さん(右)

【こんなところにこだわっています】

「文章+写真」に「動画」を挿入していくのが、これからのブログのカタチ、情報発信のカタチなんです。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

せっかくブログをやるんですから、ちゃんとドメイン取って、サーバー借りて、WordPressではじめましょう!

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

YouTubeはやっぱり「YouTubeチャンネル」を押さえないとダメです。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

ブログはとにかく「ネタ」がないと書けません。
ネタ切れしない方法教えちゃいます。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

ブログって何を書くの?
最初はそう思いますよね。
なら、基本的な文章の書き方、教えちゃいます。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

ブログの記事は「フロー記事」と「ストック記事」を使い分けることで、永続的にアクセスを集めることができます。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

実際に染谷昌利さんの書かれているブログを使って、書き方のレクチャーです。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

YouTubeにかぎらず、動画はどんな機材をそろえたらいいのかわからないですよね。
機材がわかっちゃえば、怖いものはありません。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

マイクってピンキリです。
安いからといって手を出すのは危険ですよ。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

YouTubeを見ていると、「うわー、おしゃれだなー」という動画に出会います。
「これどうやて撮るんだろう?」って思いませんか?
あのちょっとおしゃれなYouTube動画の撮影テクニック、教えちゃいます。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

お料理動画、おしゃれな動画多いですよね。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

時間を圧縮したかのような動画も、不思議な魅力がありますよね。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

今時代は「ライブ配信」になりつつあります。
Zoom、Facebook、Instagram、メルカリやヤフオクだってライブ配信の時代です。

5年愛される本づくり・福田清峰・ブログ×YouTube

【内容紹介】

ブログの第一人者染谷昌利とYouTube動画制作の第一人者木村博史の初タッグ!

ブログのアクセス数を伸ばしたい!
ブログで稼げるようになりたい!

答えは簡単です。

ブログのアクセス数もYouTubeの視聴回数も伸ばしたかったら、ブログに動画を挿入せよ!

そうです。
ブログは[文章+写真]で、自分が伝えたいことを表現します。
がんばって書いた文章とインスタ栄えしそうな写真で記事を書いても、どうしても伝わらないものがります。
どうしてもインパクトが足りないものがあります。

それなら、ブログに[動画]を挿入してみましょう!

そのためにはYouTubeをフル活用するのが最も効果的!

動画って聞くと、ハードルが高い感じがしてしまいますが、YouTubeでよく見かけるあの「ちょっとおしゃれな動画」の撮り方もしっかり教えちゃいます。
なかなか使い方がわからない「YouTubeチャンネル」のこともしっかりマスターしてください。

もちろん、初心者のために1から解説!

ブログのはじめ方から、記事の書き方、アクセスの集め方まで、トコトンわかりやすく解説しています。
敬遠されがちな動画の制作方法とYouTubeの活用方法まで、こちらもトコトンわかりやすく解説しています。

ブログでアクセス数を増やしたいなら、ブログで稼ぎたいなら、YouTubeの視聴回数を伸ばしたいなら、「文章+写真」そこに「動画」を融合させるのが1番の方法です。
簡単にかっこいい動画を撮って、ブログのアクセス増やしてアフィリエイトで稼ぐなんてことも、意外と簡単にできちゃうかもしれませんよ!

ほかにも、YouTubeライブ、ZoomVimeo、ヤフオク!ライブといった話題のテクニックをブログに盛り込む方法も注目です!

【目次】

【1時限目】[オリエンテーション]ブログとYouTubeで頭ひとつ抜き出よう!
01 情報発信のカタチを再考してみよう
02 伝えるパワーを増幅させよう

【2時限目】[ブログルーム]ブログと広告収入の流れを学ぼう
01 ブログをはじめるならWordPressで
02 独自ドメインとレンタルサーバーで運営しよう
03 ブログデザインを整えよう
04 ブログテーマを決めよう
05 広告収入の基礎を学ぼう

【3時限目】[YouTubeルーム]YouTubeにチャレンジしよう
01 動画を制すればブログは変わる=YouTubeを活用する
02 YouTubeで覚えておきたい基本的な考え方
03 YouTubeチャンネルの設定と知っておきたいこと

【4時限目】[ブログ実習室]記事を書いて人気ブログをつくろう
01 ネタ切れしないための準備をしよう
02 基本的な文章の書き方を学ぼう
03 検索キーワードを意識しよう
04 画像を活用しよう
05 フロー記事とストック記事を使い分けよう
06 実際にブログを書いてみよう

【5時限目】[YouTube実習室]動画をつくってみよう
01 スマホで動画をつくってみよう
02 パソコンで動画をつくってみよう
03 伝えるストーリーを考えてみよう
04 構図を考えてみよう
05 商品レビュー動画を撮ってみよう
06 あのちょっとおしゃれなYouTube動画の撮影テクニック
07 YouTubeチャンネルを活用する
08 動画をブログに貼りつけてみよう
09 YouTubeとアドセンスを連携させよう
10 YouTubeアナリティクスで視聴者分析をしよう

【6時限目】[YouTube課外授業]いろいろな配信を活用してみよう
01 ライブ配信やSNSで動画を活用しよう
02 YouTube以外の配信を使ってみよう ZOOM
03 YouTube以外の配信を使ってみよう Vimeo
04 いろいろな動画配信をブログで告知する

 

YouTube CHANNEL「編集者という生き物」。
チャンネル登録お願いします。
編集者という生き物