[新刊]改訂 相続登記のしかたがよくわかる本

[新刊]改訂 相続登記のしかたがよくわかる本

改訂 最新 知りたいことがパッとわかる 相続登記のしかたがよくわかる本」新刊できました!
ありがとうございます。
相続登記は自分でできるということ、そして円滑に進めるためにどうしたらいいのか? そんなことをわかりやすくまとめたくて編みました。

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

著者:鎌田幸子
初版:2019年5月30日
2019年5月1日現在の法令等に基づいています。

YouTube CHANNEL「編集者という生き物」。
チャンネル登録お願いします。
編集者という生き物

【鎌田幸子さん】

司法書士の鎌田幸子さんとの出会いはこちら↓をご覧ください。
[新刊]相続登記のしかたがよくわかる本

【こんなところにこだわっています】

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

「相続登記は、専門家に依頼しなければできないと思っていませんか?」自分でできる診断テストをしてみましょう!

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

「相続登記のあれこれ」について、Q&A式でまとめています。ネットで調べてもわかりにくいことなど、わかりやすく解決します。

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

1つずつ、順を追って相続登記の準備をしていきます。

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

さて、1番気になるのが、「誰がいくら相続できるか」です。いろいろなパターンで解説しているので、見てみてください。

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

相続人のパターンによって、複雑になるのか、すんなりいくのか、誰がどのくらい相続できるのか知っておくと、安心して相続を進められます。

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

遺言書がない場合は、遺産分割協議をしなくてはなりません。仲良く話しあいができるのなら問題ないのですが……

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

費用書類の取得方法や見方など、詳しく解説しています。

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

疎遠の人がいると、一気にハードルが上がるのが「相続人の戸籍謄本の収集」です。

 

5年愛される本・福田清峰・鎌田幸子・相続登記のしかたがよくわかる本

「登記申請」は、法定相続で分けるのか、遺産分割協議で分けるのか、場合によって書き方が違います。書類の書き方が詳しく載っているので、安心です。

【内容紹介】