[2刷]改訂 労働基準法がすっきりわかる本

[2刷]改訂 労働基準法がすっきりわかる本

改訂 知りたいことがパッとわかる 労働基準法がすっきりわかる本」2刷になりました!
ありがとうございます。
2019年4月より、働き方改革を含め労働環境が著しく変化しています。
労働基準法に関わる一連のことがすっきりわかる本を編みました。

5年愛される本・福田清峰・多田智子・労働基準法がすっきりわかる本

著者:多田智子
初版:2018年10月31日
2刷:2019年6月1日
2019年5月1日の法令等に基づいています。
【働き方改革対応】

YouTube CHANNEL「編集者という生き物」。
チャンネル登録お願いします。

編集者という生き物

【多田智子さん】

多田智子さんとの出会いはこちら↓をご覧ください。
【新刊】給与計算の事務手続き・届け出ができる本

【こんなところにこだわっています】

—–
今回は、新元号(令和)への対応、法律改正への対応など、31頁修正しています。
—–

5年愛される本・福田清峰・多田智子・労働基準法がすっきりわかる本

5年愛される本・福田清峰・多田智子・労働基準法がすっきりわかる本

5年愛される本・福田清峰・多田智子・労働基準法がすっきりわかる本

【内容紹介】

[働き方改革完全対応]

総務・経理の仕事…すべてをできるようになるには、とても時間がかかります。
大きな会社に入社しても、小さな会社に入社しても、たくさんのことを覚えなくてはなりません。
なかには年に1回しかないこともあったり、この会社でははじめてのことなんていうこともたくさんあります。
たとえ上司や先輩がいなくても、業務を円滑に進めることができるためには、
やはり自分で仕事を覚えていかなくてはなりません。
もしかしたら、総務・経理の仕事をひとりで担当するなんていう人もいます。
そんなとき一番困るのが、必要書類がわからない、書類の書き方がわからないといったことです。
本書は、必要な書類とその書類の書き方の注意点のサンプルをできるかぎり掲載しています。
何かの手続きのときに、必要な書類は? そして書き方までもがひと目でわかります。
総務・経理のしごとに携わるすべての人に読んで、参考にしていただきたい本です。

【目次】

第0章 いよいよ「働き方改革」がはじまる
01 働き方改革とは?
02 企業における「働き方改革」の施策全体像
03 労働行政の昨今の動向
04 適正な労働時間の把握
05 副業・兼業への対応
06 副業兼業時の労災保険・雇用保険・社会保険
07 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律
08 時間外労働の上限規制
09 年次有給休暇の時季指定
10 労働基準法改正で変わるフレックスタイム制
11 高度プロフェッショナル制度
12 インターバル制度
13 同一労働同一賃金

第1章 労働基準法と労働基準監督署のしくみとルール
01 労使トラブルについて知ろう
02 従来型の労使関係の崩壊
03 労働基準監督署は司法警察
04 労働基準法における罰則
05 労働法とは? 労働法の歴史を紐解く
06 申出によって有期労働契約が無期労働契約へ

第2章 採用・服務規律のしくみとルール
01 採用のルール
02 雇用契約書のポイント
03 試用期間中の解雇の扱いはどうなる?
04 採用時の必要書類と契約書
05 従業員教育の一環としての服務規則
06 増加するハラスメント
07 ハラスメントの会社への影響

第3章 労働時間のしくみとルール
01 「名ばかり管理職」の問題
02 労働時間の基本的な定義
03 休憩に関する基本的な定義
04 休日に関する基本的な定義
05 フレックスタイム制度とは
06 1カ月変形労働時間制
07 1年変形労働時間制
08 事業場外のみなし労働時間制
09 裁量労働制(専門業務型)
10 裁量労働制(企画業務型)
11 労使協定(36協定)
12 特別条項付き36協定

第4章 有給休暇・特別休暇のしくみとルール
01 実は複雑な有給休暇の考え方
02 年次有給休暇の明確なルールのつくり方
03 年次有給休暇の時季指定権と時季変更権
04 年次有給休暇は付与から2年で消滅する
05 有給休暇は普段から計画的に消化できるしくみづくり
06 パートタイマーの年次有給休暇
07 半日有給休暇はなくてもいい
08 仕事と生活の調和を図る時間有休
09 特別休暇は会社独自の休日
10 法定休暇は必ず与えるもの
11 裁判員制度導入による休暇
12 特別休暇を設けるときの注意点

第5章 休職・メンタルヘルスのしくみとルール
01 休職規定は会社独自のルール
02 復職の判断は会社がする
03 脳・心臓疾患や精神障害による労災請求が急増
04 精神障害の認定基準
05 健康診断は会社の義務
06 ストレスチェック/医師による面接指導の実施

第6章 妊娠・出産・育児・介護のしくみとルール
01 産前産後の休業
02 育児休業❶ 制度の概要と対象者
03 育児休業❷ 賃金保障と社会保険料
04 育児休業❸ 復職後の制度(短時間勤務制度、
所定外労働・時間外労働・深夜業の制限、看護休暇)
05 育児休業❹ 両親ともに育児休業をする場合の特例
06 介護休業❶ 制度の概要と対象者
07 介護休業❷ 所定外労働の制限と勤務時間の短縮などの措置
08 育児休業・介護休業 不利益な取扱いの禁止・
ハラスメントの防止対策

第7章 賃金・退職金のしくみとルール
01 賃金とは?
02 賃金の5原則
03 最低賃金法は強制法
04 平均賃金の計算方法
05 ノーワークノーペイと残業の割増賃金
06 割増賃金の計算方法
07 法定割増賃金の引き上げ
08 代替休暇制度
09 代替休暇労使協定
10 中小企業への猶予措置の廃止
11 賞与は会社の業績の利益配分
12 退職金規定
13 退職金の算定方法と退職金制度
14 退職金の積立方法

第8章 退職・懲戒・解雇のしくみとルール
01 退職の基礎知識と注意事項
02 期間満了による退職(自然退職)
03 解雇とは?
04 普通解雇は合理的理由が必要
05 整理解雇とリストラ策
06 重大な企業秩序違反は懲戒解雇
07 懲戒とは?
08 懲戒にはルールがある
09 懲戒処分の種類(出勤停止・停職、降格、解雇)
10 懲罰ルールは明文化する
11 会社都合退職
12 貢献度の高い従業員には表彰を
13 高年齢者雇用安定法の概要

第9章 労災のしくみとルール
01 労災保険のしくみ
02 業務上のケガは業務災害
03 通勤災害はどこまで認められる?

第10章 就業規則のしくみとルール
01 就業規則をつくる
02 就業規則に定める事項
03 就業規則の不利益変更は難しい
04 就業規則と労働者の意見聴取
05 就業規則の周知徹底

付 録 コピーして、今日から使える書式と法令労使協定集

YouTube CHANNEL「編集者という生き物」。
チャンネル登録お願いします。
編集者という生き物